- Home
- Windows10, アプリケーション, おすすめ情報, トラブル, パソコン, 一覧, 修理事例, 正常に起動しない, 起動出来ない
- トラブルが発生した場合はシャットダウンではなく、再起動を!
ブログ
10.262020
トラブルが発生した場合はシャットダウンではなく、再起動を!
パソコンの再起動とは、現在立ち上げているブラウザやアプリケーションを正しく終了させ、システムを起動しなおすことを意味します。パソコンを再起動することによってトラブルが解消することも多いのです。
- 主に以下のようなケースでパソコンの再起動が必要となります。
1、システムアップデートなどの設定変更を行った場合
2、パソコンに周辺機器を接続した場合
3、システムやプログラムに異常が起こり、パソコンが正常に動作しない場合
特に「パソコンが正常に動作しない場合」の再起動は、異常の原因が分からない場合でも、まずは再起動することによってシステムの起動をやり直すことができるため、トラブルが解消されることが多く、有効な対処方法となっています。
日本マイクロソフトでも、「シャットダウン」と「再起動」では、終了時に保存されるデータが異なるため、トラブルが発生した場合はシャットダウンではなく、再起動を試すよう、ユーザーに案内しています。
Windows10は、“高速スタートアップ”が規定で有効になっています。高速スタートアップとは、シャットダウン時にシステム情報をファイルに保存することで、シャットダウン後にすばやく起動するための機能です。保存されたデータが読み込まれることで問題が継続する場合があります。トラブルが起きた場合には、「再起動」をお試しください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。